top of page
Painting Wall

獣医師募集要項

GettyImages-513439015
犬の肖像画
猫を抱く獣医さん

地域に根差した、やさしい獣医療

飼い主様と大切な「子供達」にしっかり

寄り添える獣医療のご提供

 

こんにちは。かとうどうぶつ病院です。

熊谷市にて開院18年目を迎え、2021年1月に現在地に新築し移転して参りました。

以前からかかりつけの患者様に加え、新しい患者様にも続々と来院頂いております。

現在は獣医師1名、看護師2名病院事務​兼​日本小動物獣医師会認定動物診療助手1名体制。

飼い主さん・どうぶつ達・院内に対しての配慮が出来、地域貢献の気持ちを持ち、

努力を継続できる先生、また向上心を持ち、ゆくゆくは院長になりたい、自分の病院を持ちたい、

という高い志を持った獣医さんを募集しております。

 スキルアップに適した環境は万全 】

個々のスキル・ペースにあった診療を行えるよう2つの診察室を設けており、医療機器も最新の機械を

取り揃えた環境となっております。

1日40件前後の外来診療に加え検査や手術などを同時に行う中で診察や手術の補助などから始まり、

1人で診察や手術が出来るようになるまでしっかりサポートして参ります。

なお、一日の大半という長い時間を共にするスタッフ同士、獣医師看護師、経験年数の垣根なく、

日々笑顔を絶やさず、前向きに明るい職場になるよう全員が一丸となって協力し合っております。

【 実践的なスキルを身近で 】

 

当院最大の特徴は院長の人柄です。

飼い主様やどうぶつ達に対し、治療方法や意見を押し付けない「寄り添う」をモットーとした

診療スタイルは、院内外問わず評判を頂いております。

「一次診療を極めたい」、「​一般診療科目のオールラウンダー」を信念に、偏らず、

幅広い分野での高いスキルを身近で学ぶことが出来ます。

診察の仕方、技術面ともに実践的で即戦力になる技術の習得が可能な環境です。

 

【 高い志を大切に優しく​長期的にサポート 】

講師を招き、県内外から多くの獣医師が参加して

行う勉強会グループへの参加(月に3~4回)、

薬品メーカーを招いて行う院内セミナーなども

定期的に実施しており、多くの知識を身に

着けることが可能です。

その他外部セミナーや学会への参加、書籍の購入などの

費用の補助や支給も行っております。

「病院経営の知識」に関しても学ぶことも十分可能です。

 

ゆくゆくは院長になりたい、自分の病院を持ちたい

いう志を持ち、向上心を持って努力を継続出来る先生を

大切に、長期的に、じっくりと応援して参ります。

■ 雇用形態

正社員(パートタイム勤務も可)

■ 給与と待遇

月給 27万5千円~(新卒、既卒不問)

夏季、年末年始休暇

昇給(年1回)

健康保険・厚生年金・雇用・労災保険

車通勤可、交通費支給、各種諸手当て

白衣、スクラブ当院支給

資格取得・セミナー受講補助

福利厚生施設(保養所)有り

まずは院内の見学からでも大歓迎です。

応募フォーム、またはお電より応募、

ご相談お待ちしております。

当院待合室

広くて清潔感のある待合室。

飼い主さんをはじめ、ワンちゃん、ネコちゃん、ウサちゃんなど、診察までの待ち時間を快適に過ごしていただくように心がけて

おります。

長期入院

ワンちゃん専用の入院室とネコちゃん専用の入院室を個別に設置。

また、当院ではケージに入れないサイズの

超大型犬に配慮し、超大型犬専用の

入院室を個別に設置。

その他、重篤な症状を呈する子たちのためのICUケージ、感染症の子に配慮した隔離室を個別に設けております。​

当院駐車場

25台駐車可能。

広くてとても開放的な駐車スペース。

院内待合室でも、車内でも、

患者さまがストレスを感じることなく、

安心して診察を受けることができます。

獣医師募集要項

©2022 獣医師募集要項。Wix.com で作成されました。

bottom of page